日向ぼっこ開き~
おはよ~ございます(^-^@
火曜日は ポカポカで
まるさんも ガラス戸越しのお開きが 見れました~
それから 夜の 部活中のお開きです~
朝散歩です~
2時ごろ ピンポーン~♪
出たら 先日奥さんに カーポートのお願いしていた。
旦那さんが 何年ぶりだろう~
ここに引っ越して カーポート作ってもらう時に 会って
それ以来かな?
もう定年過ぎたけど 役員さんだから 引き続きって事らしいです。
採寸してもらって こんなのがいいかもって
後日見積もり を 貧乏だからお願いしますって
笑いながら 解りました。って
序に ポストを道沿いに 移動を お願いしました。
また出費だけど・・・ね^^
奥さんが働いてる 特養で 一人 コロナ陽性で
友だちもPCR検査で陰性で
その方が 明日から 出勤dだけど
自宅療養の人は 2週間立ったら
PCR検査は しないけど それは困るからって会社から
民間で 自費で検査して 証明書を提出だって
今市内でも いくつかの病院で PCR検査 自費でできます。
8000円だったかな + 証明書 3000円だったかな?
旦那さんが もし陽性だったらって結果が出るまで怖かったって
本当に身近にこんな話聞くと・・・・
1時間後 ピンポーン~♪
玄関開けたら もう見積もり持ってきてくれました。
ドキドキしながら見たら 予定していた金額より
はるかに安かった。
今回は 前みたいに 古いの撤去とか コンクリ斫って
ぬりなしたり水道移設とか無かったので 安いのは助かります。
カラーは今のカーポートと 家の玄関戸のカラーと同色の方がいいって言うので
その辺は プロの方に お任せしました。
工事は 2月に入ってから また連絡が 1日で終わるのでって事でした。
スポンサーサイト